自己分析的備忘録

精神療法家(修行中)による日々の日記帳

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

疲労と睡眠

睡眠が意外と大事だということ。自分の場合、最近は時間が短め。それが何をもたらすのか、は、微妙によくわからない。良い面も悪い面もありそう。

様々な思考

色々考えつつ、何かと何かが繋がった時は思わず声が出そうになったりする。別に意識した訳ではないが、そういう閃きみたいなもの。タイミングというか、待つしかない側面もある。

色々な感情

逆転移なのか、そうでないのか。 様々な感情が湧き上がるわけだが、その起源や、由来などを色々と考えてみると、中々面白い。まあ、自分が真っさらな白紙というわけではないから、自分の偏りなども認知しつつ、という感じだが。

昔話

そのまま読むのは中々骨がおれるが、引用されてたり、要約されていると(何らかの文脈の中で読むと)わかりやすい。ということで、新たな書籍に取り掛かっている最中。

色々なこと

本を読んだり仕事したり、、雑事に追われたり。 新たな発見をしたり。

普段のこと

色々と煩わしいことが多々あり。なかなかゼロにはならない。たまには煩わしさから逃れられると良いのだが‥

関係性

治療関係が深まるとは?そもそも、対人関係場面において、その関係が深まるとは何を意味するのか?深さというイメージも、なかなか面白い。

現実世界と無意識の世界

現実世界の考えと、無意識の世界とは、どの程度リンクているのか? 意外と関係があるのではないか、という話し。 そもそも、無意識なわけだから、意識できてないわけで。 もう少し無意識の世界にも目を向けてみてみるかな‥

和風

日本的、和的なことなど。昔話、宗教、などから接近中。

昔話

日本のも読んでみないと、と思いつつ。 風土記から読んでみよかな‥

書籍

昔読んだ本を読み返したいと思いつつ、新しい本を読むことの面白さに取り憑かれており、なかなか振り返りができない。何か機会があれば読み返してみるものの、そうやって書籍が溜まっていく。いつか振り返りをしよう。

個性化

自分が今まで受け入れられなかったことや、避けてきたことなど。 音楽、書籍、映画、動画、、など。手始めに。 今のところ、新鮮さ、面白さの方が優っている。いずれ退屈さ、それまで避けてきたことを更に確信するようなこともあると思われるが。

日常生活

日々の生活。何を食べ、何をして、寝るのか。 さして意識することもないが、そういうことの中にこそ、自分の無意識なパターンがあるのかもしれない。環境の影響も大きいとは思われる。そういうことに日々の生活が規定されてくるというか。 自分の思い通りに…

自己評価、自尊感情

中々難しいテーマだが、自己対象体験とか、自尊感情を高めるようなことについて。 人それぞれだと思うが、ある程度の年齢になると、適切な自己対象体験というのは、割と限られてくるし、なんというか白けてしまうこともあり、中々難しい。 名誉欲、というか…

アニマ

アニマ的存在。 どの程度まで、アニマなのかはわからないが、今までそのような存在と思われるものと、何回も出会いと別れを繰り返してきた。自分の場合、なんとなく、その由来はわかっている。 つかむことのできない存在というか、永遠に出会うことのできな…

ユング的影について。 ネガティブなもののうち、情緒的に巻き込まれたり、心の揺れみたいなものを自覚するものを含んでみる。 他者を通してではあるが、なるほどな、自分の影なんだろうな、と気づかされるようになることはしばしばである。他山の石、という…

自己の内面

時に、自己の内面と思われる部分に触れることがある。何が起きてるのか? みたくなかったこと、忘れてたことなど。 様々にあるが、ずっと見続けるのは、なかなかしんどい。 たまに、そっと触れる程度。 あえてみたくないな、と思う時もある。 年齢を経ると、…

視点

様々な視点。 一番早いのは他者の視点。人に聞くのが一番早い。しかしながら、本当に話してくれるようになるためには、ある程度の関係というか、それなりにお互いを理解していないとできない。誰にでも、何でも、言うわけではないわけで。 次に、自分の視点…

何かを深める

事例研究や技法など。 色々なアプローチがあり、書籍、講演など。もちろん直接教わることあり。 ケースの一つ一つの単語、文脈、流れなどにもこだわり、吟味し、新たな言葉を紡ぎ出していく。 骨の折れる作業だが、手を抜くことはできないし、適当にもできな…

再び自己愛

自己愛のこと。 本当の意味での、というか、健全な自己愛について。 自分もよくわからないが、きちんとした他者愛、対象愛が前提にあって、自己愛、というものを認識できるのかも。他者の心の痛みとかがわかるというか。そこが分かれ目? 他者の心がないよう…

嫌なこと

普段生きていると、嫌なことというのは、一定の割合で存在してしまう。 何故なのか? 嫌なことがない、ということは、あまりない。しばらく無いことはあるが、無くなるということはない。 まあ、そんなものなのかもしれないが、人生における嫌なことの質、頻…